高知家・安芸自動車学校

高知家・安芸自動車学校 からのコメント
「龍馬伝」で有名になった南国土佐で教習を兼ねて歴史に触れてみたり教習所のすぐそばには海がありますので気分転換に海を眺めにいかれるのもよいのではないでしょうか。宿泊施設はマンションタイプと外部での5つのホテルをご案内できますのでご予算等でお選びできます。又ツインは異性(カップル・ご夫婦・姉弟)同室もご用意できます。
大規模な自動車学校ではない当校の特色は「融通が利く」事です。
運転技能に少し自信の無い方は、指導員が休み時間に相談に乗ったりと機械的に処理されず、お客様一人一人にあわせた環境で教習出来ます。
短い期間で、お安く卒業できることは勿論ですが当校は何よりも「お客様の笑顔」を大事にしています。
出来ないことが出来るようになったときの最高の笑顔笑顔で卒業できるよう従業員皆、心がけています。
普通車 格安シーズン料金
格安シーズン料金! ※料金は税込 | |
入校日 | 2023/10/3~11/30(毎週火木土)、2024/5/2~6/29(毎週木土) 申込2023/8/15~ |
普通車AT 保証/シングル セジュール(自炊)(注1) |
¥209,000 |
普通車AT 保証/ツイン/トリプル(注2) セジュール(自炊) |
¥204,000 |
普通車AT 保証/ホテルシングル ホテルツイン(3食付)(注2) (黒潮ホテル、ホテルなはり、ホテル弁長) |
¥275,000 |
普通車AT 保証/ホテルシングル ホテルツイン(3食付)(注2) (ロイヤルホテル土佐、ホテルTAMAI) |
¥297,000 |
普通車MT | 上記料金に¥22,000プラス |
備考 | ○別途料金:仮免許試験受験手数料:¥1,700/回、仮免許証交付手数料:¥1,150 原付き教習(未所持の方必須):無料 (注1)セジュールで昼食(弁当支給)付きをご希望される場合は¥11,000プラス。学校休校日は食事代として¥500支給いたします。 (注2)セジュールではAT・MTの組合せでもご利用いただけます。ホテルツインをご利用される場合は同車種に限ります。 ※大型特殊免許、二輪免許所持者は¥11,000割引。 ※ホテルなはりは喫煙部屋のみ、ホテル弁長は禁煙部屋のみになります。 ※ツインはカップルプランのご利用も可能です。20歳未満の方がカップルプランを申込される場合は、親権者の同意が必要になります。 ※上記期間中でも、すでに定員になっている入校日にはお申込みいただけません。空き状況はお電話にてご確認ください。 ※保証内容や別途料金などは料金表に準じます。 ※火曜日入校割、学割、早割、グル割りと併用もできます。 |
【普通車AT限定】火曜日入校割 | |
入校日 | 2023/10/3~11/30 |
普通車AT/MT | 火曜日に普通車(AT)免許で入校される方は¥5,000割引き |
備考 | ※普通車AT入校が対象です。仮免許入校は対象外です。 ※保証内容や追加費用、別途料金などは料金表に準じます。 ※格安シーズン料金、学割、早割、グル割との併用ができます。 |
学割りキャンペーン! | |
入校日 | 2023/10/3~11/30、2024/4/1~6/29 |
普通車AT/MT | 学生の方(大学(院)・専門・高専・高校)¥5,000割引き |
備考 | ※入校日当日に学生証を必ずご持参ください。 ※格安シーズン料金、火曜入校割、早割り、グル割りと併用もできます。 |
早割りキャンペーン! | |
入校日 | 通年 |
普通車AT/MT | 入校日の1ヶ月前までのお申込みの方¥5,000割引き |
備考 | ※格安シーズン料金、火曜入校割、学割、グル割りと併用もできます。 |
グル割りキャンペーン! | |
入校日 | 通年 |
普通車AT/MT | 同一入校日に3名様以上の同時申込みの方¥5,000割引き 同一入校日に6名様以上の同時申込みの方¥7,000割引き |
備考 | ※グル割りでお申込みの方が、キャンセルや入校日変更等により入校日当日グル割りの人数に達しない場合は対象外となります。 ※格安シーズン料金、火曜入校割、学割、早割りと併用もできます。 |
普通二輪 (大型二輪) 格安キャンペーン
高知家・安芸自動車学校 取扱車種料金表
高知家・安芸自動車学校 360°パノラマ教習所
高知家・安芸自動車学校 インフォメーション
教習所所在地
高知家・安芸自動車学校
〒784-0043 高知県 安芸市 川北甲2100番地
入校不可エリア
高知県内に住民票のある方
高速教習
-
教習所PRポイント
高知県東部に位置する安芸自動車学校は、海・山・川・自然に恵まれ近年では観光客も多く訪れる安芸市にあります。
食事の美味しさには定評があり、希望者は釣り・海水浴・観光も楽しんでいらっしゃいます。
2013年より始まった高知県のPRキャンペーン「高知県は高知家に。高知県はひとつの大家族やき」は高知の県民性、風土、環境を表している良いキャッチフレーズです。
人懐っこく、誰とでも仲良くなれる気分になれる高知県に限られたこの機会にぜひお越しください! 校舎待合室では無料無制限でwi-fiをご利用いただけます。
続きを読む
卒業生の声
指導員(インストラクター)の方と、教習外の時間でもプライベートな話を気軽にしている雰囲気は良く、意外でした!
(他車種を他校で取得されたお客様談)
全員の指導員の方に、教習・検定でお世話になりましたが相性が合わないと感じる方はいませんでした。
入校するまでは短期間で卒業できる事で自動車学校を選んでいましたが観光スポットや釣りが出来るのであれば、2,3日程度長く滞在したかったです。
方言(土佐弁)での授業は、温かみあふれる雰囲気です。
学科(勉強)が苦手な方向けの個別勉強会はありがたかったです。
続きを読む