愛知県
西尾自動車学校けん引合宿免許料金表・補足事項
※料金・保証内容・入校日・宿泊施設の情報など、記載内容は変更になる場合がございます。お申込み時にご確認ください。
けん引料金表
- 期 間
- 2025/4/1〜6/30
取得免許 | 所持免許 | 入校曜日 | 最短 | 部屋タイプ | 宿泊施設 | 食事 (注1) |
4/1~6/30 | 備考 |
けん引 | 普通一種MT以上 | 問合せ | 6日~ | シングル | ホテル西尾 | 朝昼付 | ¥187,110 | - |
年齢制限 | ~55才 | |||||||
【保証】技能教習 | 規定まで 延長料金 準中型¥6,820/h 中型¥8,250/h 大型¥9,900/h 大特¥8,800/h けん引¥9,020/h ※教習の無断キャンセルはキャンセル料¥1,100/hもかかります。 |
|||||||
【保証】技能検定 | 修・卒検各1回まで 再検定料 準中型¥6,820/回 中型¥8,250/回 大型¥9,900/回 大特¥8,800/回 けん引¥9,020/回 ※検定不合格の場合は、補修教習1時限以上+再検定料が必要となります。 |
|||||||
【保証】宿泊食事 | 規定+2泊まで 延泊料金¥3,300/泊 ※規定日数オーバーの場合、食事代¥500の追加支給はございません。空き状況により、部屋移動や宿舎移動をお願いする場合がございます。 |
|||||||
別途料金(注) | ・仮免許証手数料 受験手数料:¥1,800/回 交付手数料:¥1,100 ・効果測定2回目~¥3,850/回 | |||||||
交通費の支給範囲 | ・愛知県内の方:往復最大¥2,000まで支給 ・愛知県外の方:往復最大¥3,000まで支給 ※住民票所在地を基準として | |||||||
(注)入校時、教習所にてお支払いいただく料金となります(仮免許証手数料は限定解除、大特、けん引を除く)。準中型(所持免許なし・原付所持)の方が仮免学科試験不合格の場合は、仮免学科再受験料として¥1,800/回が追加でかかります。仮免学科試験に3回不合格になった方は、一時帰宅(交通費自己負担)していただき住民票所在地の試験場で合格後、再入校となります。 (注1)朝食(ホテル)と食事代¥500/日(昼か夜に使用できる)を規定日数分を支給いたします。学校近隣の飲食店等をご利用ください。 ※AT限定免許所持の方は事前に限定解除が必要となります。 ※入校日前日の1泊または卒業後の1泊は別途料金¥3,300/泊が必要となります(ホテルの空き状況により、ご利用ができない場合がございます)。 ※宿舎施設はホテル西尾(全館禁煙)。9:30~14:00の間入館できません(日曜日を除く)。 ※外国籍の方はお手数ですが、お申込前に全日教までお申し出ください。 ※深視力検査未経験の方は入校前に自動車学校で検査が必要になります。 ※身体にピアス(耳以外)・刺青・タトゥー(シール等含む)のある方は、大小に関わらず、学校方針としてご入校はご遠慮いただいております。 ※保証オーバー、お客様都合や不注意(寝坊や体調不良など)または故意による教習遅延の場合、規定の追加料金がかかります。 ※料金・保証内容・入校日・宿泊施設の情報など、記載内容は変更になる場合がございます。 |